トラブルを事前に回避して紹介予定派遣で働こう

紹介予定派遣で働く介護職員の数は年々増加しており、各地の介護現場においては慢性的な人材不足の解消に向けて、スタッフの処遇の改善が積極的に行われています。紹介予定派遣の介護職員は、介護業務の実務経験がない人や、介護福祉士などの資格がない人でも歓迎される傾向があります。しかし、限られた人員で仕事を回している現場では、ハードな業務を担当する機会が多くなり、体力面で限界を感じて早期に離職を考える人も珍しくありません。また、待遇についても正職員のスタッフと比べると低くなりやすいため、人によっては生活が苦しくなることもあります。

こうしたトラブルに対処をするには、紹介予定派遣の仕事を始める前から準備をする必要があります。例えば興味がある介護現場の見学をして職場内の雰囲気を確認したり、同じ職場に長く勤めている介護職員に質問をしたりすることが大事です。介護施設によっては、紹介予定派遣で働くことを希望する求職者のために、個別の研修制度を導入したり、一日あたりの仕事の量を見直したりしているところもあります。なお、無理なく仕事を続けられる介護施設を見つけるには、早い段階で信頼できる派遣会社の担当者に相談し、希望条件に合う施設を紹介してもらうことも大切です。その他、紹介予定派遣から正職員に採用される可能性については、それぞれの介護施設の方針に左右されるため、将来的に安定収入を得たい人は、時間をかけていくつかの施設の採用実績を比較することが肝心です。